アップデート予告!!3月23日

大型アップデート情報解禁!
▼▽詳しくはコチラ♪▽▼
いつもデッキヒーローズをご利用頂き、
誠にありがとうございます。
 

デッキヒーローズは3月29日(木)

15時00分から17時00分まで

アップデートに伴いまして

メンテナンスを行わせて頂きます。

 

※メンテナンス状況により、メンテナンス時間は

多少前後する可能性がございます。

 

【アップデート内容】

【追加内容】

 ・ 新カードが登場。

 ・死闘峡谷機能に新機能「フィーバー」を追加 
 ・ルーレットモールに新アイテム(壊滅邪眼、聖剣英魂)追加

 

【最適化】

 ・ルーレット画面内の当選者一覧を最適化により

  (報酬履歴)に変更
 ・神器強化素材「神器強霊」を追加
 ・最大レベルに達した後に獲得した経験値を累計分

  として加算するように調整

 ・スキルカード「蘇生」の排出確率をアップ

 ・11.4.0バージョンより、一部のスキル説明内に

  「転送類スキル」と記載しております。
  転送類スキルとは、瞬殺、撤退、逃亡、逃亡 [発動:

  戦闘不能]、撤退[発動:戦闘不能]、瞬殺[発動:

  戦闘不能]、逃亡 [発動:召喚]、瞬殺 [発動:召喚]、

  淘汰、重撃、陰陽逆転、傀儡、又「フィールドにいる

  クリーチャーを手札或いは墓地に送る」もしくは

  「手札にあるクリーチャーを墓地に送る」のような

  スキル効果は全て、〈転送類スキル〉に含まれます。

 

【修正内容】

戦闘時に異常音が発生する問題。

「ソリッドスピリット」をレベル15にアップした場合に、

 勝利の剣の攻撃力は増加上限を無視して継続的に増加

 できる問題

勝利の剣がハローや隠密ルーンや繁栄の効果を受けてる

 際に、攻撃を受けると、他にクリーチャーが居てもHP1

 で残らず戦闘不能になる問題。

キツネにスキル「追跡」を継承させた後、「追跡」及び

 追跡ルーンが発動しない問題。

欠片鉱山にて欠片2倍になった場合pt交換しても欠片が

 半分は手に入る問題。

ゴールドⅣを売却確認画面の表示不具合。
・一部クリーチャー入手場所の表記不備

・ 一部スキル説明の表記不備

・スキル「炎牙の斧」は魔術ルーンの効果に適用される

 ように修正。

・スキル疾風斬」は「ホロー」を無視するように修正。

・スキル「埃抜け」にHPの回復上限を追加。

・攻撃力が0の時、敵ヒーローを攻撃すると、

 「オズモース」が発動する問題。
 

【スキル修正】
11
.4.0バージョンより、一部スキル仕様の変更によって

スキル説明を修正致しましたのでご確認ください。
 

■勝利の剣 /【ソリッドスピリット
破壊される時、自陣フィールドに他のクリーチャーがいる場合、このカードを復活し、1のHPを回復して、攻撃力を25アップする。攻撃力が1000にオーバーした場合はアップしない。該当クリーチャーは消去、撤退に耐性を持たない。


■ヒーローのサブスキル/【士気上昇

味方のすべてクリーチャーを安定状態にして、魅惑、誘惑、狂気の涙、鎮魂の葬歌、クローン類(神器のクローンではない)や転送類スキルに耐性を持たせる(1ターン継続)。

 

【V11.4にて確認されている不具合】

・グリモアで編成したデッキの保存はゲームをログアウトすると保存できない。

・氷の棺はスワームルーンに耐性を持たない。
・稀にクルセイド内にて生命力ルーンが反映しない。

・ランパードルーンによるHP回復量が正しく計算されない場合がある。

 

追記:

・「神器」の実装による影響により、
 ギルドイベントの動作が鈍くなる可能性がございます。

 

【V11.4にて確認されている表示不備】

一部、スキル説明が長文によりアプリ内で全文を
確認することができないため、下記にて修正されたスキル説明をご確認ください。

 

■リブラ/「均衡」
ダメージを受け自分が破壊されない限り、互いの最大HPの総合を半々し相手クリーチャーのHPが多い場合に相手にダメージを与え、同時に自分のHPを回復(1に足りない場合は1となる。回復上限:2000HPまで)。ヒーローの憤怒は増加させない。※継続的なダメージやチェインなどは適用外であり、破壊時は敵にダメージのみ与える。風の守りの効果を打ち消す。

 

■深海の姫 /【絶海再生】

手札から墓地に送られたあるいはフィールドに出してから6ターン以内に破壊されると、直ちにフィールドに復活する(この効果を打ち消すことができない)。復活後「静寂海歌」は次回の自ターンに発動できる。

 

上記、V11.4.0バグは調査中ですので、原因確認次第、
今後のアップデートにて修正対応を行わせていただきます。


ユーザーの皆様には、ご迷惑、ご不便おかけして誠に申し訳ございませんが

修正完了まで、しばらくお待ち頂きますようお願い致します。
何卒、ご理解頂きますようお願い致します